千葉市障がい者グループホーム等
連絡協議会とは
設立経緯
グループホームの質の向上、法人を超えてグループホーム同士の連携の強化、研修会等を充実し、障がいのある方々の住まいだけでなく支援の強化を目的とし、この度協議会を発足しました。事業内容
- グループにおけるケアサービスの向上のための調査・研究事業
- グループホームの職員に対する各種研修事業
- グループホーム事業への理解を深め、協力を得るための啓発・広報活動事業
- 行政その他関係機関との連携及び連絡・調整・情報提供に関する事業
- その他当法人の目的を達成するために必要な事業
会長からのご挨拶
今期、千葉市障害者グループホーム等連絡協議会会長を務めさせていただきます松﨑と申します。
昨今、障がいのある方々の多様化しているニーズに応えるためグループホームの担う役割にも注目が高まっております。ただ、ニーズに合わせてグループホームを多様化していくのではなく、様々なニーズに対応できるグループホーム作りを皆様と共に考え事業所どうしの連携強化や質の向上を目指していきます。
また、私自身、生活支援はとても幅が広く結果の見えにくい仕事と思っておりますが、グループホームの入居者が心から安心し穏やかな笑顔を見せてくださる事が何よりの励みになっております。グループホームとはその笑顔の為に必要な援助が受けられる素晴らしい生活場所であり、援助者にとっても素敵な職場であるよう、皆様と共にこれからのグループホームでのサービス、しいては障害福祉サービス全体の向上の為に精一杯頑張らせていただきたいと思います。
参加グループホーム代表者からのご挨拶
初めまして。freeva川戸で施設長を務めている安藤です。
千葉市中央区川戸で精神科のユーザーさんを対象としたグループホームを開設致しました。
理念は「トゥゲザーしましょう」をモットーに、温かく過ごしやすい環境を整えていくことを目標としています。
日々暮らしていく上での不安や苦労を一緒に悩み、考えたりしながら自分らしさを取り戻していく事が出来るように共に歩んでいく事を大切にしていきたいと思います。沢山語り合いをしながら、温かい日々を過ごしていきましょう。一番大切にしていることは「語り合い」です。自分の気持ちを素直に、また率直に話せる環境を御準備しております。私達のグループホームは日中サービス支援型のグループホームとなっており、職員が24時間在中し、皆様の御支援をさせて頂きます。服薬管理や健康管理なども支援させて頂きます。
是非一度でも、二度でも何度でも足を運んで頂けると嬉しいです。皆様の御来館を心よりお待ちしております。
初めまして!
グループホーム「えん」管理者の江澤です。
令和3年9月より生実町にて障害者グループホーム「えん」を開設し、施設長へと就任致しました。えんでは「いってらっしゃい」から「おかえりなさい」だけでなき、24時間のサポート体制で御入居者様の支援を行っております。私達えんは手作りの食事や生活に関する相談支援等でアットホームなグループホームを目指し、日々奮闘しています!男性と女性の受入を行っており、玄関を分けておりますので、安心して御利用になる事ができるのも一つの特徴です。自立した生活においては今後「共生社会」に着目し、障害の有無だけでなく、「男性と女性」が分け隔てなく生活できる共生にもえんでは大切に考えていきたいと思っています。
ホームの肝っ玉母ちゃんを目指し、日々努力していきます!是非とも「えん」を大切に、これからも御指導の程宜しくお願い申し上げます。
初めまして。グループホームほほえみの菅澤です。
私達のグループホームは「温かみのあるグループホーム」目指しています。
特に食事については、国産の食品を最大限に使用し、皆様の健康を食から守っていく様に心がけています。もちろん食材は毎日お買い物で行き、手作りで食事を提供しております。
またほほえみの御入居者様を24時間体制でサポートをしておりますが、日中就労等についている方が多く御入居頂いており、主に「就労先よりお帰りになられた方の支援の充実化」を図っています。
今後も御入居頂いている方が安心して自立に向けた生活を送ることが出来るように、より一層一つ一つの支援を大事に笑顔で対応できる様にしていきたいと思います。